2025年10月29日 15:06

三洋貿易は、11月12日~14日まで開催される「高機能素材week」に出展する。ブースでは三洋貿易が取り扱うサステナブル商材を紹介。また併設のセミナー会場では、「三酸化アンチモン代替に向けた次世代無機系難燃剤「Kemgard(R)」の最新動向」と題した講演を、製造元のHuber Engineered Materials社から来日した技術責任者とともに行う。

三酸化アンチモン(ATO)は燃焼の連鎖反応を止めるために必要不可欠な化合物。しかし、昨今の中国における三酸化アンチモンの輸出規制・価格高騰を背景に、市場では供給不足が起こり、代替難燃剤の開発が加速している。またATOの長期使用はPVCコンパウンドメーカー、エンドユーザーにとって安全性において懸念がある。

「Kemgard」は安全でありながら優れた代替品として現在市場を博しており、三洋貿易は日本の特定代理店として取り扱いを行っている。

三洋貿易は1947年設立。ファインケミカル、インダストリアル・プロダクツ、サステナビリティ、ライフサイエンスの4分野で市場ニーズの高い製品とサービスの輸出入および販売を手掛けるニッチトップ専門商社。今後も「Quest for Next = よりよい未来(最適解)を探求する」をスローガンに、高付加価値商品と技術サービスの提供を通じて、世の中の課題解決に貢献し、人と地球の笑顔をつくることを目指す。