2025年10月09日 12:55

アトピヨは、アトピー患者向け匿名画像SNS「アトピヨ」において、アトピー性皮膚炎と向き合う患者一人ひとりの声を社会へ届ける新コンテンツ「みんなの声」を公開した。
「アトピヨ」は、アトピーを発症し悩んでいる人々の早期回復のサポートになることを目指し、文字だけでなく画像を投稿することで、アトピー特有の皮膚症状・かゆみ・スキンケアを匿名で記録・共有できる日本初のアプリ。9月現在では3万ダウンロード、6万7000枚の投稿画像がある日本最大級のアトピー患者向けアプリに成長している。
アトピー性皮膚炎は、症状の重症度や経過、生活への影響が人によって大きく異なる慢性疾患。これまで、臨床試験や診療ガイドラインといった定量的な情報は多く存在する一方、患者の実体験や生活実感が体系的に共有される機会は限られていた。
「アトピヨ」は2018年のサービス開始以来、患者中心のヘルスケア支援を進めてきた。今回公開した「みんなの声」では、アトピーの原因、治療との向き合い方、スキンケアのポイント、子どものアトピーとの関わりなどをテーマごとにまとめ、患者自身の視点から疾患と向き合う実態を可視化し、皮膚科医と薬剤師の監修のもと、新たな知見共有の場を提供することを目的としている。日々の症状変化や治療への向き合い方など、多様な「患者のリアル」を集約することで、疾患理解や治療支援の実現を目指す。