2025年10月08日 15:43

ideaco(イデアコ)を展開するイデアは、SOUと共同で企画・開発した UD bowl S/M に加え、新たに「お茶碗サイズの R」を新発売する。

本製品は、SOU代表・中岡亜希さんとのコラボレーションによる、竹を50%使用したエシカルなb fiber(R)素材を用いた、ユニバーサルな視点の器。CO2を吸収する樹木の代替として成長の速い竹を使うことで、森林の二酸化炭素吸収を助けることができる。また食器の内側には斜めに設計された「返し」があることで、食材がスプーンにのりやすく、最後まですくいやすく食べられる。

Mサイズはお茶碗と丼の中間サイズで手の力が弱くても安定し支えれるよう両手を引っ掛け持ち上げることもできる仕様。Sサイズは、食材がすくいやすい返しがある方に持ち手がついている。小さな子どもでも左右方向がわかりやすく、持ち手がある方に手を添えて使うことで、ひとりで最後まで食べられるようにサポートする。新しいRサイズはごはんや汁物にぴったりの大きさで、少ない力でもしっかりお椀を支えられるハンドル形状。

中岡亜希さんは、「この商品が「障がい者の方だけに向けたものではない」ところはポイント。取っ手部分の手の馴染みやすさ、絶妙な傾斜角度など使い勝手もさることながら、何より心がわき立つようなデザイン性をも叶えていただいた完璧な製品だと思っています。」と語る。価格は1320円~1650円(税込)。

詳しくはこちら