2025年07月02日 12:47

Gakkenは、6月30日、「大地震サバイバル きみならどうする?改訂版」を発売した。

地震が多い国、日本。南海トラフ地震や首都直下地震など、大きな地震はいつ起こるかわからない。しかし、実際に地震が起こったとき、どう行動すればよいか、意外とわからないもの。そんなときに役立つのが「大地震サバイバル きみならどうする?改訂版」だ。

アンラッキーな主人公、リュータ。ショッピングモールにいると、大きな地震が彼をおそう。リュータは避難のときもアンラッキーなことばかり……。はたして家族4人は無事に生きて集まれるのか?ショッピングモールや友達の家、海など、いろいろなシチュエーションで地震が起きた場合の正しい対応を、まんがとクイズで学べる。楽しみながら防災知識を身につけることができる。

本書は危機管理教育研究所代表の国崎信江さんが監修し、まんが家ユータさんが描くユーモアたっぷりのまんがは、子どもたちが楽しんで読むことができ、家族も一緒に学ぶことができる。また、地震のしくみや、地震から身を守るためにはどうしたらよいか、地震に備えてやっておきたいことなどを、コラムで紹介している。さらに、ほぼすべてのページに「まめちしき」を掲載。命を守るための大切な情報から、人に話したくなるような雑学まで、盛りだくさんだ。

定価は1430円(税込)。発売日は6月30日。

学研出版サイト