2025年05月28日 12:03

emol(エモル)のメンタルヘルスケアアプリ「emol」は、東京大学大学院医学系研究科デジタルメンタルヘルス講座と共同開発した認知行動療法(Cognitive Behavioral Therapy、CBT)ベースの「働く人のための認知行動療法セルフケアプログラム」をアプリ内にリリースする。

仕事におけるストレスやメンタル不調に悩む労働者は年々増加しており、職場のメンタルヘルス対策は企業にとって重要な課題となっている。そこで、科学的に効果が検証されたCBTプログラムを誰もが使えるスマホアプリで提供することで、忙しく専門の医療機関に通えない人や、対面相談に抵抗のある人でも手軽にセルフケアを始められる環境づくりを目指した。今回の共同開発により、大学発のエビデンスに基づく手法を社会に実装し、働く世代のメンタルヘルス改善に貢献することを期待している。

本プログラムは全6パートの構成で、動画・チャット・漫画などを通じて楽しくストレス対処スキルを学べる働く人向けのセルフヘルプコース。本プログラムはデジタルメンタルヘルス講座が開発し効果検証を行ったプログラムをベースに新たに共同研究で開発されたものであり、抑うつ症状の軽減が期待できる。

価格は、アプリ内購入5000円(税込)、またはアプリ内通貨5500コイン。プログラム購入者にはリリースキャンペーンとして専門家による無料のお試しカウンセリング1回分(通常4400円)を提供。

紹介サイト