2025年02月20日 12:09

地球の歩き方は、「地球の歩き方みちのく 福島 宮城 岩手 青森2025~26」を2月20日に全国書店およびオンライン書店で発売した。

地球の歩き方初の東北エリア版は、かつての律令制に基づいた行政区分で陸奥国とされていた福島県、宮城県、岩手県、青森県、そして秋田県の一部を「みちのく」と定義し、広域の旅ガイドとして4県の魅力を紹介。ダイナミックな自然美、歴史が息づく名所旧跡、魂をゆさぶる祭りや伝統芸能から、多彩なご当地グルメ、銘酒、温泉、手仕事までたっぷり掲載。古きよき日本を多く残しながら、新たな注目スポットも増えているみちのく。読めば必ず旅をしたくなる特集が満載だ。

エリアガイドでは全167市町村を各県ごとに解説。外せない観光地はもちろん、地元民しか知らないグルメや銘菓、体験までピックアップ。とくに注目の街やテーマを深掘りしたミニ特集も必見。地球の歩き方国内シリーズの人気コンテンツ「歴史と文化」の章では、みちのくの出来事と本書掲載スポットの創業や開館年などが一目でわかる年表を、8ページにわたって展開している。さらに、地球の歩き方国内版初となる「酒」と「温泉」の章を設け、徹底深掘り。巻末の「旅の準備と技術」の章では、みちのくならではの気候や、移動手段をしっかり伝授。雪道の歩き方・クマに遭遇した場合の対応法など、もしものときのための旅のアドバイスも掲載している。

定価は2750円(税込)。発売日は2月20日。

地球の歩き方