2024年11月27日 19:52

西日本旅客鉄道はイノベーションの実験場「JR WEST LABO」の新たな価値創造のチャレンジとして、大阪・関西万博を盛り上げるとともに、万博アクセスルートをパビリオンのように楽しんでもらう323系車内空間演出「JR WEST Parade Train」を運行し、「車内空間での没入感のある映像体験」を実装する。

323系車両の客室全長にわたってLEDパネルを設置し、映像コンテンツを表示。パレードに包まれるオープンカーのような開放感を演出するため、外の景色をリアルタイムに投影し、AR(Augmented Reality 拡張現実)技術を用いて「EXPO 2025 Design System」のストーリーに沿った演出で万博への期待感を高める。また、駅区間ごとに大阪をモチーフにしたキャラクターや、紙吹雪・花火・シャボン玉などのエフェクトを表示し、にぎやかに演出する。

また、当該車両には「JR WEST Parade Train」のデザインコンセプト「オープンカーでパレードに参加するわくわく感」を表現した車体ラッピングを行う。

大阪・関西万博期間用の演出は2025年4月13日から開始。※改造後、大阪・関西万博までの期間はアイドリング映像、告知映像を表示する。走行線区は、新大阪駅~桜島駅(直通臨時列車)、大阪環状線、JRゆめ咲線(桜島線)。