2024年10月17日 09:08

スタジオユリグラフが運営するオンライン・オフライン連動型の古書交換サービス「思い出書店」は、日本デザイン振興会が主催する「2024年度グッドデザイン賞」を受賞した。

「思い出書店」は、思い出の本の交換を通じて、新たな本や人との出会いを創出する、今までにない古書交換サービス。最大の特徴は、並んだ本全てにまかれている特別な帯。そこには、以前の持ち主による様々な思い出がつづられており、思い出の内容を起点に、読みたい本を選ぶことができる。また、思い出書店の本はお金で買うことはできない。自分の思い出の本を持ち寄り、「交換」する仕組みになっている。お金ではなく、思い出を通じて本と出合う。そんな体験を楽しむことができる。さらに、思い出書店は帯と数冊の思い出の本さえあれば、どこにでも設置することができる。

審査委員によるコメントはこちら。「本サービスは、QRコードが印刷された帯とLINEアプリケーションによる、オンライン・オフライン連動型の古書交換サービスである。交換拠点に設置された帯に、持ちこんだ本の思い出を書き、QRコードからシステムに登録。その本を寄付または拠点の他の本と交換できる。全国で書店が減少するなか、書店に並ぶ従来の購入を促す目的の帯とは異なる、本との偶然の出会いを誘発する仕組みと、帯と数冊の本があれば誰でもどこでも交換拠点を運営可能な導線設計が評価された。本サービスは、運営会社の所在地であり、書店ゼロ自治体数の割合が最も高い沖縄県からはじまった萌芽的な取組みだが、今後の展開が期待されている。」

受賞ページ