2024年10月08日 15:50

ほけんしと産業衛生サポートが共同運営する保健師オンライン健康相談「くらうど保健室」は、現在展開をしている法人利用向けサービスに加え、8月に新たに個人利用向けサービスの提供を開始した。

現代働く人には、日々働く上での体調管理、職場でのプレッシャーやストレス、働きながらの育児や介護の不安など、様々な悩みがある。「くらうど保健室」は、そんな人々が「働く人の保健室」として活用してほしい保健師オンライン健康相談サービスだ。

すでに展開している「法人利用向け」に続き、8月に「個人利用向け」の提供が開始となった。「法人利用向け」では、従業員が社内に知られることなく相談ができる福利厚生としての外部相談窓口や、産業医に不随した健康体制としてなど、企業にあわせて取り入れることができる。「個人利用向け」では、完全に個人として相談を申し込むことができるため、個人の特定はされなくとも事情により所属法人の窓口を利用することに抵抗を感じる場合など、利用者自身の働く状況に応じて活用することができる。併用した利用ができることによって、より利用者が不安感なく不調の相談をすることができる。

相談の予約は、同社ホームページに掲載している専用予約サイトから申し込みが可能。専用予約サイトにアクセスし、1回45分から平日10時~17時の時間帯で都合のよい時間を選択し、情報を入力後、事前のクレジットカード決済にて予約が可能だ。

くらうど保健室