2023年10月24日 14:59

兵庫県養父市とウィーメックス、ブイキューブは、養父市の公民館「あけのべ憩いの家」に、リアルタイム遠隔医療システム「Doctor Cart」が搭載された「TELECUBE」を設置。11月7日よりオンライン診療の実証事業を開始する。

兵庫県養父市など少子高齢化が進む中山間地域では、医師の地域偏在による医師不足と高齢者の医療アクセスの改善が課題となっている。5月18日、厚生労働省医政局は「へき地等において特例的に医師が常駐しないオンライン診療のための診療所の開設について」を通知。へき地等、患者さんの医療アクセス改善が課題である地域に限定して、特例的に公民館等の中に医師が常駐しない診療所を開設することを認めた。

今回の実証事業では、本通知を受けて、養父市明延地区にある「あけのべ憩いの家」で医師が常駐しないオンライン診療のための診療所を開設し、診療を行う。「あけのべ憩いの家」は、もともと診療を目的とした施設ではない。そこでブイキューブが提供する防音個室ブース「TELECUBE」内に、ウィーメックスのリアルタイム遠隔医療システム「Doctor Cart」を設置することで、患者のプライバシーに配慮した診療を実施する。

地域住民の医療アクセス向上に加え、地域住民が住みたい場所で健康的に暮らせるための疾病の重症化予防や、医師の移動負担の軽減や診療の効率化など、患者と医師双方のニーズに適した地域医療への貢献を目指す。