2023年10月13日 12:52

相談箱社は、「誰も傷つかない」がコンセプトのAI搭載型新SNS「DYSTOPIA」の運営開発費用支援を募るクラウドファンディングを、「CAMPFIRE」にて10月12日から募集開始する。

SNS「DYSTOPIA」では、ChatGPTを使用したAIによって「ユーザーが投稿しようとした文章が有害であるか」を判定する。有害である場合はその文章をAIが自動的に適切な表現に言い換えることで、被害者のみならず、加害者も産まない、本当の意味で「誰も傷つかない」を実現。

またSNS 「DYSTOPIA」では、ユーザーの参加でAI検閲ルールがより適したものへと洗練されていく。どのような発言を不適切として扱うか。その水準はどのくらいか。どのように変換することで誰も傷つかないのか。ユーザーからの提案と投票で「DYSTOPIA」は進化する。

9月24日にiOS,Androidにてリリースされ、リリース投稿は約1000万インプレッションを獲得。リリースから4日で5万ユーザーを獲得した。フジテレビ、テレビ朝日、日経新聞など、様々なメディアからも注目されている。

SNS「DYSTOPIA」は無料で使用できるSNSだが、予想以上の反響でChatGPTの使用料金やサーバー代金が急激に膨れ上がり、運営資金が間に合っていない。より使いやすく、より理想的な「誰も傷つかない」の実現に向け、「DYSTOPIA」を継続的に開発していくために資金を募集する。プロジェクトページはこちら