2023年09月28日 10:03

ヤフー(Yahoo! JAPAN)が提供するカーナビアプリ「Yahoo!カーナビ」(Android版)は、9月27日、可搬式速度違反自動取締装置(移動式オービス)や、警察官がレーダーなどで速度を測定し取り締まる定置式速度取締を、地図画面のアイコン表示と音声でドライバーに知らせて安全運転を促す「スピード注意情報プラス」の提供を開始した。
「Yahoo!カーナビ」は、以前から対応している固定式オービスに加え、移動式オービスなどもお知らせする「スピード注意情報プラス」を2021年にiOS向けに提供開始しており、今回、ユーザーからの要望が多かったAndroid版の提供を開始する。目的地までのナビゲーション中だけでなく、画面右下をタップして表示される「運転中マップ」でも同機能を利用できるため、「通勤・通学時のような日常的に使用するルートで、目的地設定を行わずに地図だけを表示して運転する」といった際でも利用できる。
「Yahoo!カーナビ」は、「スピード注意情報プラス」だけでなく、交差点や踏切などで音声やアイコンを用いて注意を促す「安全運転サポート機能」や、走行距離や安全運転度合いを計測し可視化する「ドライブ記録」機能などを通して、ユーザーの事故リスク低減および交通事故が少ない社会の実現を目指していく。
「スピード注意情報プラス」料金は月額250円(税込)。