2023年09月13日 12:28

bestatは、Webサイトにおいて、3Dで商品やサービスが確認できる「3D動く説明書」の提供を、9月13日より開始する。本サービスは、9月13日~14日の期間、東京ビックサイトで開催される「食」の商談展示会「FOOD STYLE Japan」において、スターマーケティングジャパンの展示ブースで公開。公式サイトでも導入予定となっている。
「3D動く説明書」は、Webサイトにおいて、3Dで商品やサービスが確認できることにより、直感的にサイズや形状を理解でき、気になる部分だけを効率的に見ることのできるサービス。今回、スターマーケティングジャパンの新商品「mC-Label (R)︎3」の販促において、「3D動く説明書」が導入されることとなった。
「mC-Label (R)︎3」は、飲食店や小売店舗におけるラベル印刷ニーズに応えるラベルプリンター。環境に配慮した台紙がない強粘着ラベル用紙や、消耗した部品も簡単に交換できる設計など、店舗運営の最適化を追求した製品。今回「3D動く説明書」を導入することで、「mC-Label (R)︎3」の利用シーンのイメージから、消耗パーツの取り外し説明、多種類の有線ケーブル差し込み口などを、Web上でより直感的に、効率的に確認できる。「mC-Label (R)︎3」の「3D動く説明書」ページはこちら。