2023年09月13日 12:21

グリーンコアテックは製水器「Belle Water BW-1500W」に、災害時に雨水や風呂の残り湯などの貯めた水を取り込んで浄水する機能を追加した。本製品は、空気中の水分から結露により水を生成し、フィルターと除菌により安全でおいしい飲み水を作り出す製水器。どこでも結露により水を生成可能。結露により水を生成するので必要なものは電気のみ。屋内環境で一日当たり5~15リットルの水を生成することができる。
追加された「外部水浄水機能」は、災害などによる断水時の飲料水確保にも活用できる非常時用の機能。貯めた雨水やお風呂の残り湯など、そのままでは飲めない水を取り込み、約30分で6リットルを飲用可能な状態まで浄水する。結露による水の生成よりも消費電力が少ない(約10W)ため、ポータブルバッテリーでも駆動可能。
普段は空気中の水分から飲料水を作り出す製水器として使用し、万一のときは外部水から飲料水を作り出す浄水器として利用する、フェーズフリーな幅広い使い方ができるようになった。標準価格は20万9000円(税込)。
太陽光発電システムを備えたゼロエネルギーハウス(ZEH)の普及が進んでいる。太陽光発電システムでライフラインの大部分を確保できるものの、水の確保は課題として残る。この空気製水器を使うと、災害時でも自前の電気により1家族分程度の飲料水を継続して生成することが可能。課題だったライフラインの飲料水を確保できるようになる。