2023年09月08日 10:05

Mogicは、10年以上培ったIT教育ビジネスのノウハウを語るオウンドメディア「ソリイノ」を、9月7日にリリースした。

Mogicは10年以上にわたり、はじめてIT教育に取り組む人をサポートしてきた。Mogicが提供しているeラーニングシステム「LearnO(ラーノ)」は、過去700回以上のアップデートを重ねて、法人3800社、月間60万人以上が利用している。「ソリイノ」は教育ビジネスの知識やシステム開発の経験が少ない人に対し、「はじめての〇〇」という形で不安に寄り添い、一緒に課題を考えていくメディア。これまで10年以上、3800社に導入してきたノウハウや取り組み方を座談会・インタビュー形式で発信していく。

記事は現場の臨場感が伝わりやすい座談会・インタビュー形式で、参加するのはパートナーやクライアントと直接話してきた2つの部門「コンサルティング&ソリューション」(クライアントやパートナーと密なコミュニケーションをとり、最適なソリューションを提案)と「イノベーション&プロデュース」(新しい技術やアイデアをもとに、今までにないサービスやシステム開発を提案)のメンバーとなる。これから教育ビジネスを始めたい人、教育システムを代理販売したい人、ゼロからシステムを構築したい人に読みやすい内容となっている。

リリースにあわせ、Mogicの強みがわかる3本の座談会・インタビュー記事「教育システムに秘訣あり クライアントの一歩先へ ~ 前編 ~」「同 ~ 後編 ~」「パートナーと二人三脚!レベニューシェアで共に稼ぐ仕組み作り」を公開している。

メディアサイト