2023年02月15日 19:03

江ノ島電鉄、三井住友カード、ビザ・ワールドワイド・ジャパン、ジェーシービー、日本信号、QUADRACは、今春、江ノ島電鉄全駅でタッチ決済対応のカード(クレジット、デビット、プリペイド)やスマートフォン等による鉄道乗車を首都圏で初めて実施する。
タッチ決済は、国内外で展開されている国際標準のセキュリティ認証技術を活用した決済方法。対応の端末にタッチ決済対応のカード(クレジット・デビット・プリペイド)または、スマホ等をタッチするだけで、サインも暗証番号の入力も不要で、スピーディーかつ安心・安全に支払いが完了する。今回、江ノ島電鉄では、三井住友カードが提供する公共交通機関向けソリューション「stera transit」を活用し、観光地として国内外の人々に人気が高い「鎌倉」「長谷」「鎌倉高校前」「江ノ島」はもとより、住みたい街としても人気が高い「湘南海岸公園」「鵠沼」「藤沢」など、無人駅を含む江ノ島電鉄線全ての駅にタッチ決済用改札機を設置する。掲載ブランドは、Visa、JCB、American Express、Diners Club、Discover(銀聯、Mastercardについては、順次追加予定)。
従来の手段に加え、タッチ決済対応のカードでの支払いを可能にし、非接触、チャージ不要での乗車サービスを提供することで、地域住民や国内外からの観光客の利便性向上を図る。また、この取組みにより、公共交通利用促進を図り、道路渋滞等の地域課題解決やスマートシティに向けた取り組みを進めていく。
対象駅は江ノ島電鉄全駅。開始時期は4月以降。