2022年09月21日 09:43

相模原市は、津久井湖ゴルフ倶楽部に「ふるさと納税自動販売機」を設置し、9月21日から利用開始する。
「ふるさと納税自動販売機」の設置は、「さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト」に続き2台目。「ふるさと納税自動販売機」は、タッチパネル操作で寄附の申し込みができ、申し込み完了後に自動販売機から出力される返礼品引換券をフロントに提示することで、即時に返礼品を受け取ることができる。提供する返礼品は、寄附金額の30%分のゴルフ場利用券(寄附翌日から1年間有効)。寄附金額は1万円、3万円、5万円、7万円、10万円、20万円、30万円、50万円、100万円から選択することができる。寄附金税額控除を受けるには、通常のふるさと納税と同様に、別途確定申告や寄附金税額控除に係る申告特例制度(ワンストップ特例制度)による手続きが必要。なお、同自動販売機より寄附した人に対して、後日、市より税金の控除に必要な書類を郵送する。
ふるさと納税自動販売機のメリットは、その場で返礼品の受け取りができること。市外からの利用者が多いゴルフ場に設置することで、利用する市内外の多くの人に同市への関心や興味を持ってもらい、同市のまちづくりや市政運営を応援してもらうことを期待している。
設置場所は、津久井湖ゴルフ倶楽部(緑区三ヶ木492)クラブハウス内の貴重品ロッカー横(フロント前)。利用開始日は9月21日。