2022年01月27日 12:01

世界ゆるスポーツ協会は、女子100mハードルの寺田明日香選手監修のもと「ノエビアグリーン財団」と共同で家事をしながら、おうちで楽しく運動できる「家事ササイズ」を考案した。

世界ゆるスポーツ協会は「スポーツ弱者を、世界からなくす。」ことをコンセプトに、2015年4月10日に発足した。同協会は、だれでも楽しめる新しいスポーツジャンルを創りだすことを追求し、100種類以上(1月1日現在)の競技を公開し、幅広く親しんでもらう活動を行っている。

「家事ササイズ」は、掃除や洗濯など日常の家事の動きを基本とし、子どもはもちろん、年齢・性別・運動神経に関わらず誰でも楽しく取り組めることをテーマに考案した全10種目のエクササイズ(ぞうきんしぼり:肩こう骨の伸び縮みを意識する上半身のエクササイズ、低いところの窓ふき:ふくらはぎの伸びを意識する下半身のエクササイズ、など)。新しい生活様式が浸透し、自宅での過ごし方の工夫に関心が高まる中、家事ササイズを通して、充実した「おうち時間」を提供する。

「家事ササイズ」公開に伴い、寺田明日香選手を講師に迎え、4歳~小学3年生対象に、家事をしながらおうちで楽しく運動できる「家事ササイズ」オンラインイベントを3月6日に開催。同オンラインイベントでは、「家事ササイズ」体験のほか、競技活動と子育てを両立する寺田選手のトークショーなども予定している。

募集期間は1月26日~2月14日12時まで。日程は3月6日15時~16時。場所はZoomによるオンライン開催。

応募についての詳細はこちら(PDF)