2021年05月31日 09:28

キッズシーズは、未就学児から小学生の子どもたちを対象とした「夏のオンラインこどもフェス」を2カ月にわたり開催する。

同社は、子ども向け「教育×オンライン」の分野では、日本最大級のプラットフォームである「キッズウィークエンド」を運営している。長く続くコロナ禍で、行事が中止・変更になっている学校、幼稚園・保育園も少なくない中、子どもたちがオンラインでの授業を通して、自宅にいながら、珍しい体験やワクワクする探究の機会を得られることを願い、「夏のオンラインこどもフェス」を企画した。毎回「各界の第一人者との双方向授業」「社会科見学」「職業体験」「学習」「リフレッシュ」の5テーマを中心に、各スクールがオンライン特別授業を提供する。

過去4回あわせてのべ約1万6500名を集客し、今回で5回目のフェスとなる「夏のオンラインこどもフェス」は、第1弾「梅雨を楽しもう!」6月12日・13日、第2弾「自由研究を楽しもう!」7月17日・18日、の2部制、計4日間で開催予定。第1弾「梅雨を楽しもう!」では約20のオンライン講座を開催予定。緊急事態宣言延長、さらに梅雨により外出の機会が減りがちな6月こそ、自宅で「夏の自由研究」のテーマをじっくり探すチャンス。受講後、「夏の自由研究」が待ち遠しくなりそうな「自分だけのテーマ」を、一人ひとりが見つけてくれることを願っている。

参加費は原則無料(一部有料の授業あり)。第1弾開催日時は、6月12日・13日 9時30分~18時30分。

特設HP