2021年04月23日 13:30

LINEは、同社が運営する「LINEリサーチ」において、全国の男女を対象に好きなビールに関する調査を実施した。
LINEは、同社が保有する約540万人の国内最大級のアクティブな調査パネルを基盤とした、スマートフォン専用のリサーチプラットフォーム「LINEリサーチ」を運営している。今回「LINEリサーチ」では、日本全国の男女を対象に、ふだん自宅でビールを飲む頻度や、好きなビールブランドについて調査した。
調査結果によると、ふだん自宅でビールを飲む割合は男性が6割強で女性が4割弱と、圧倒的に男性のほうが割合が高いことがわかった。自宅で「週1日以上」飲む人の割合は、男性が38%で女性が19%とこちらも男性のほうが割合が高く、「ほぼ毎日飲む」人の割合も女性と比べて男性のほうが高い。また、男女ともに年代が上がるほど自宅でビールを飲む人の割合が高くなる傾向がみられる。
次に、自宅でビールまたはそれ以外のお酒を飲むと回答した人に、発泡酒や第三のビールを除いた、好きなビールのブランドについて聞いた。好きなビールのブランド全体1位は「アサヒ スーパードライ」で約4割。男女すべての年代でも1位となった。2位は「キリン 一番搾り」で3割強。続く3位は「サントリー ザ・プレミアム・モルツ」、4位「ヱビス(YEBISU)」でそれぞれ2割台、そして5位は「サッポロ 生ビール黒ラベル」だった。また、20~30代では、全体ランキングで10位ランク外だった「よなよなエール」がそれぞれ8位、9位にランクインした。