2021年04月14日 14:36

キッズコーチ協会は、5月より「キッズコーチ検定3級」のeラーニング講座を開講する。

「キッズコーチ検定」は、子どもに関わる仕事をしている人、子どもに関わる仕事に興味のある学生、子育て中の保護者の人など、幅広い層を対象とした検定。同協会の母体となる民間学童保育「キッズベースキャンプ」の運営から得た知見をもとに、コーチング(コミュニケーションスキル)、リスクマネジメント、発達心理学などの基礎知識を習得し、子どもと楽しく適切に関わることができるようになることを目的としている。「キッズコーチ検定3級」は、子どもと関わるうえでのポイントや、子どもが本来持っている可能性・能力・好奇心を引き出す「コーチング」の基礎について学ぶことができる。

今回開講するeラーニング講座では、集合型研修で行われている研修内容はそのままに、eラーニングでは行えないグループワークやロールプレイングに代わるものとして、eラーニングオリジナル動画教材も用意している。また、同講座では、講義動画を期間中何度でも繰り返し再生できる、講義動画を止めてゆっくりメモを取る時間がとれるなど、受講者のペースで進められることで、理解度が深められる効果も期待できる。

当月開催の申込み締切りは、前月末日(5月開催の場合、4月末日が締切り)。なお、3・2・1級すべての検定について、東京の会場にて随時開催している。

キッズコーチ協会Webサイト