2021年01月08日 13:12

宮城県は、2月13日・14日の2日間にわたり「宮城まるごとオンライン移住フェア」を開催する。
県内の全35市町村が参加する移住イベントは宮城県としては初めて。オンラインの開催となるため、オンライン上に設けられた市町村や企業のブースに、参加者は自宅などから気軽に参加することが可能。宮城県に興味・関心をもつ人々の相談や質問にWeb会議システム(Zoom)を通じて応える。チャットでの相談や質問も受け付けており、さまざまな方法での参加が可能となっている。
宮城県内全域の情報を一気に収集できるのは、この2日間だけ。仕事のこと、子育て環境のこと、住まいのことなど、直接聞かないとわからない話しがたくさんある。また、宮城県の震災後の10年の変革を最前線で推し進めてきたキーマン2名の対談や、宮城県にUターンして事業継承や会社を興した事業家3名のトークセッションなど、これからの宮城県を盛り上げるゲストによるステージコンテンツも実施。地方への移住を視野に入れ始めた人たちから、宮城県内の移住の具体的な進め方を相談したい人まで、幅広く参加できるコンテンツを提供する。また、個別相談ブース予約特典として、宮城県ならではのプレゼントを自宅へ配送する(先着制)。
参加費は無料。日時は、2月13日・14日 13時~17時。「宮城しごとドラフト」のみ2月13日 10時~12時。