2020年12月16日 12:13

mistaは、ビジネスパーソンのための体力測定「physiolog biz(フィジログビズ)」をリリースした。
新型コロナウイルス感染拡大防止を目的に、テレワークの導入が急激に増加し、多くの企業で働く環境が大きく変化した。リラックスできる環境で働けることや移動時間短縮などのメリットがある反面、慣れない在宅勤務で不都合が発生することもある。不安や不調を抱える従業員に対し、企業が従業員の健康管理やストレス解消のきっかけをつくることができないか。同社は、そんな想いから、福利厚生として利用しやすいサービス、「physiolog biz」を開発するに至った。
「physiolog biz」は、体力・筋力・柔軟・体重・体脂肪・内臓脂肪(ウエストサイズ)の6項目の診断・測定内容から、10点満点の点数にして各自のパフォーマンスを評価するプログラム。年齢や性別における平均値との差もわかりやすく比較し、今後の体力づくりなどに対する具体的アドバイスをレポーティングする。
「physiolog biz」では、健康診断だけではわからない、体力向上のための「具体的な改善策」を指導。各自が現在の体力レベルを知ることで、健康習慣への「意識向上」が期待できる。また、3人1組のグループ参加で、テレワーク下の「コミュニケーション不足解消」につながる。さらに、政府も推奨する「健康経営」は、採用面でも大きなアピールとなる。
費用は1万2000円(税抜)/1名(通常9名より受付)。