2020年05月20日 17:54

D2C Xが運営する訪日外国人観光客向けWebメディア「tsunagu Japan」は、Withコロナ・Afterコロナを見据えた情報発信として、安心・安全対策特設ページ「Traveling Safely in Japan」を開設した。
「tsunagu Japan」は、月間220万MAU・Facebookフォロー総数87万以上を誇り、多言語で日本の観光情報を発信する訪日観光メディア。新型コロナウイルス感染症の全世界的な感染拡大に伴い、日本各地の観光業には大きな影響が出ている。しかし、この状況は、いつか必ず終息を迎え、観光需要が戻ってくることは間違いない。世界中の観光客が旅行を楽しめるような世の中に戻った時に、「最初の海外旅行は日本へ行こう」、そう思ってもらうために必要な情報は何かを考えた結果、安心・安全対策特設ページ「Traveling Safely in Japan」を立ち上げるに至った。
「Traveling Safely in Japan」は、現時点では未完成のサービスだ。全国各地の観光地、宿泊施設、飲食店、公共交通機関、アミューズメント施設などにおける安心・安全の対策情報を、日本中の観光に関わる事業者の人々から集め、広く世界に発信していく予定となっている。そこで、厳しい状況の最中ではあるが、観光需要の回復に備え、安心・安全の対策情報を提供する事業者を募集。受け取った情報を同社が無償で多言語翻訳を行い、「Traveling Safely in Japan」上で全世界に向けて継続的に情報発信していく。