2020年05月19日 18:12

インソムニアは、新型コロナウイルスの影響を受けた等、応援を必要とする人と応援者をつなぐプラットフォーム「チアウィズ(CheerWith)」をリリースした。

事業者は、新型コロナウイルスの影響により、店舗への来客が減って収益が減少しているなど、厳しい状態となっている。これらの問題の解消のため、各オーナーにおいては、デリバリーの拡充、クラウドファンディングの実施、ECでの販売等を行っている例があるが、全ての業種においてこれらが行えるわけではない。また、小規模の事業者においてはECサイトを持たない場合や、コロナ解消後の来店者数の回復に不安を持っている場合が多い。また、フリーランスなどの場合、これまでとは別の仕事先を開拓しなければならないが、新型コロナウイルスによって制限されたままとなっている。

同社では、これらの課題を解消するため、応援を簡単に求められるようなプラットフォームを提供しようと考え、「チアウィズ」をリリースした。本サービスでは、応援を求める人(オーナー)は、応援ページを作成し、リターンを設定することで、求めている応援を具体的に提示することができる。応援をする人(サポーター)は、オーナーが設定したリターンの中から選んで応援を行うことが可能。これにより、数千円というレベルからの応援や、仲の良い人同士が相互に応援しあえるような環境を作ることが可能となる。

料金は、決済手数料3.5%+システム利用料200円(すべて税別)。5月末まで、コロナで影響を受けたオーナーから徴収するシステム利用料を0円とするキャンペーンを実施。

チアウィズ