MENU
2019年11月27日 06:36

ナナオトアンドカンパニーが運営する「かみさまとおうち」から、お守りを納めてそのまま小さなモダン神棚のように使える「お守りのおうち」が登場。12月から発売する。

いつも身につけて持ち歩くお守り以外は、家のどこかにしまったままになりがち。せっかく買ったりもらったりしたお守りも、適当な場所にしまったままでいいのか気になる人も多いようだ。「お守りのおうち」は、一般的なお守りをひとつ封入して、そのまま壁に貼ったり立てかけたりして、ミニ神棚のようにおまつりできるアイテムとなる。

受験生に合格お守りを、妊婦さんに安産のお守りを。大切な人にお守りを送る、日本の素晴らしい風習。神社の紙袋のままもいいけど、ちょっとオシャレなデザインや願掛けマークを選んで封筒がわりに。もらった方は中身を出しても、そのままどこかにおまつりしてもOK。贈り方、使い方は自由だ。

「お守りのおうち」は12月発売予定。価格は990円から(税込)。