2019年11月19日 11:13

マイボイスコムは、17回目となる「コンビニATM」に関するインターネット調査を10月1日~5日に実施し、1万295件の回答を集めた。

調査結果によると、コンビニATMの利用者は7割弱、男性で比率が高く、女性50~70代で低くなっている。月1回以上の利用者は3割強。男性30・40代では4割強と高くなっている。利用しているコンビニATMは(複数回答)、「セブン‐イレブン」が利用者の78.9%、「ファミリーマート」「ローソン」が各30%台だ。

コンビニATMの利用場面は(複数回答)、「すぐに現金を引き出したい」「銀行ATMが近くにない」「コンビニATMが近くにある」が直近1年間利用者の各3割弱。コンビニATMでおろす金額は、1回あたり「5000円以上~1万円未満」「1万円以上~2万円未満」が利用者の2割前後でボリュームゾーンとなっている。

調査結果はこちら