2019年11月18日 10:34

マイボイスコムは、3回目となる「水筒」に関するインターネット調査を10月1日~5日に実施し、1万114件の回答を集めた。

調査結果によると、水筒の利用者は5割強。女性で比率が高く、女性40~70代では各6割強。週1日以上の利用者は4割弱、水筒利用者の7割となっている。利用している水筒のタイプは(複数回答)、「直飲みタイプ:ワンタッチ式」「直飲みタイプ:マグタイプ」が水筒利用者の各40%台、「コップつき」が17.1%、「プラスチックボトル」が13.7%。

水筒を利用する理由は(複数回答)、「節約のため」が水筒利用者の52.7%、「まめに水分補給をしたい」「いつも冷たい・温かいものを飲みたい」が各4割強、「長時間外出するときの水分補給」が3割強。水筒を利用する場面は(複数回答)、「職場や学校で」が水筒利用者の46.7%、「旅行、ドライブ」「長時間外出する」が3割前後となっている。

調査結果はこちら