2019年10月31日 16:33

マイボイスコムは、13回目となる「スマートフォン」に関するインターネット調査を9月1日~5日に実施し、調査結果を公開した。
それによると、スマートフォンの所有率は76.6%で増加傾向にあり、若年層で高い傾向で、10~40代で8~9割、60・70代では7割弱となっている。主に利用しているスマートフォンについて「満足」の比率をみると、「iPhone」主利用者が他の層より高い傾向にあった。スマートフォン所有者が利用している機能・サービスは(複数回答)、「通話」が87.5%、「カメラ」が76.1%。過去調査と比べて、「オンラインショッピング」「スマホ決済」「Bluetooth機能」は増加、「パソコン用のWebサイト閲覧」は減少傾向がみられた。
また、スマートフォン利用意向者の選定時の重視点は(複数回答)、「本体価格」「バッテリーの持ち時間」が5~6割、「通信料金」「画面サイズ・大きさ」が各40%台だった。詳しくはこちら。