2018年09月25日 16:53

10月11日は、国際ガールズ・デー。「性別」と「年齢」という二重の差別を受ける途上国の女の子たち特有の問題に焦点をあて、解決にむけて世界各国が取り組むよう、啓発し、訴える日。弱い立場にある子どもたち、とりわけ女の子と女性が男性と等しく参加できる社会の実現にむけ幅広く実施する。
今年は「女の子の権利」を侵害し、教育の中断を余儀なくし、身体的にも悪影響を及ぼす「早すぎる結婚」をテーマに、映画上映会やトークイベントを開催し、女の子たちが置かれている状況やその解決に必要なアクションは何かをイベント参加者とともに考える。
六本木地区で様々なイベントを開催。YELLOWKORNERでは、写真展「角田光代が見たヨルダンのシリア難民」を10月4日~18日開催する。ISETAN SALONEでは写真展示「森星がフィリピンで出会った女の子たち」を10月4日~11日開催。国際ガールズ・デーのためにデザインしたピンクストーンジュエリーも販売する。