2017年05月24日 10:15

マイボイスコムは、3回目となる「NISA」に関するインターネット調査を4月1日~5日に実施し、1万914件の回答を集めた。

調査結果によると、NISA(少額投資非課税制度)の認知率は74.2%、「内容を詳しく知っている」が22.0%、「名前は知っている程度」が52.2%となっている。株式と投資信託の両方を投資している人では、「内容を詳しく知っている」が7割弱。株式・投資信託のいずれも投資していない人では認知率は6割だが、「名前は知っている程度」が大半だ。

NISA口座の保有者は24.6%、男性や高年代層で高い傾向にある。「NISA口座で投資を行っている」が17.9%、「NISA口座を保有はしているが、投資はしていない」が6.7%。NISAについて知っていることは、「口座開設は原則1人1口座」「非課税対象は、株式や投資信託の値上がり益や配当金」「非課税投資枠は毎年120万円まで、1年ごとに設定」が、NISA認知者の各4割となっている。

調査結果はこちら