2017年01月13日 07:42

日本経済新聞社は、1月12日、ニュースサイト「日経電子版」で名物コラム「就活探偵団」の掲載を再開した。

就活の「ホント」とはなんだろうか。悩み、泣き、楽しみ、そして笑う。就職活動にはいろいろな思いが駆け巡る。ただ、本当に大切で、正しい情報を得るのはとても難しい。「インターンシップに参加しなければ内定がもらえないのか」、「バイトの体験談だけで面接に通るのか」。ネットに飛び交う情報は玉石混交だ。そんな就活の真実をリポートするため、日経電子版は2017年も「就活探偵団」を立ち上げた。

「就活探偵団」では、日本経済新聞社の若手記者が就活生の「探偵」となり、就活のオモテとウラを探る。2018年入社を目指す就活生のために役立つ情報を、選りすぐりの「探偵」たちが一生懸命リポート。就活生はもちろん、採用担当者、両親にも役立つコラムとなっている。毎週木曜日に新しい記事を出す予定だ。

日経電子版「就活」コーナー