2017年11月20日 16:43

ハフポスト日本版は、11月19日の「家族の日」より、新企画「#家族のかたち」を開始した。
「#家族のかたち」では、現代社会を生きる多様な家族のあり方に焦点をあてた記事、ブログ(読者や専門家からの寄稿文)、動画などのコンテンツを発信する。共働き世帯やひとり親、事実婚、里親・特別養子縁組、同性婚、夫婦別姓などの分野や、地域コミュニティーでの共同生活におけるストーリーや取り組みを紹介。「型にはまった家族像」から離れた、多様で豊かで、時には少し苦しい家族のかたちや、そこに関わる人たちの思いを伝える。
21世紀の家族は、両親と子供という昔ながらの家庭ばかりではなく、シングルぺアレントや同性のパートナー、ペットなどさまざま。人生の数だけ家族のかたちがあり、そのひとつひとつに思いや葛藤、ストーリーがある。「#家族のかたち」を通じて、「家族とは何か」について考えるきっかけを生み、家族のあり方を伝えていく。








