2016年11月08日 11:01

エス・エム・エスは、近隣で在宅訪問対応が可能な医療関連事業所が見つかる冊子「在宅訪問医療ガイド2016」の第4弾として、東京都城東エリア7区版を発行し無料配布を開始した。発行地域は、葛飾区・江戸川区・墨田区・台東区・江東区・足立区・荒川区。

当ガイドは2月の東京都世田谷区・大田区・目黒区での創刊を皮切りに、東京都内や横浜市・さいたま市などで発行している。在宅医療資源の詳細情報が集約された「在宅訪問医療ガイド」は、地域ごとに徹底調査を行い、各事業所の特徴や、そこで働く医師・看護師・薬剤師のインタビュー記事を掲載。地域医療における「顔の見える連携」の促進を、強力にサポートする。

各事業所の訪問可能地域や受入患者の属性(小児・精神疾患・認知症・緩和ケアなど)、24時間連絡・出動の有無など、本当に必要とする情報の入手が可能だ。冊子に記載のQRコードを読み込むことで、所在地マップや事業所情報など、更に詳しいデータを見ることができる。

PDF版はこちら