2016年11月02日 09:02

東京ガスは、12月に東京ガス料理教室「和の美学」を開催する。

「和の美学」はユネスコの世界無形文化遺産に登録された「和食」にスポットをあてた教室。旬の和食材や和の道具など、それぞれのテーマのもと、和食文化を楽しんでもらう。

今回は、「絶品おせちを我が家の定番に」をテーマに、昔から大切に受け継がれてきた伝承の味にひと工夫加えた、絶品のおせち料理8品を紹介。メニューは、白味噌仕立ての雑煮、牛肉の八幡巻き、七福煮など。東京ガスではこれからも「和食」を育み、伝えていくために食材のおいしさを大切に生かす「炎の調理」を通じて、「和食」継承の活動に取り組んでいく。

参加費用は4500円(材料費・税込)。開催日時は12月14日~28日(開催場所により開催日時が異なる。計14回開催)。開催場所は、東京ガス料理教室7カ所。

申込みはこちら(申込締切は11月15日)