Domuzは、ライフスタイルに合わせた観葉植物を提案する「パーソナル植物診断」機能をリニューアルした。 同社が運営する「AND PLANTS(アンドプランツ)」は、「部屋に眺めを」をコンセプトに、植物

続きを見る (12:50)
草思社、「くまモンのりょうり男子」発売

草思社は、「くまモンのりょうり男子 レシピ30品、全部自分で作ったモン!」(くまモン:著)を3月21日に発売する。 くまモンは、熊本県営業部長兼しあわせ部長。2011年11月「ゆるキャラグランプリ20

あすには、選択的夫婦別姓について考える「Think Name Project」始動

あすにはは、平等な結婚、平等なキャリアを目指し、選択的夫婦別姓について考えるきっかけをつくる企業合同プロジェクト「Think Name Project」を始動する。 あすにはでは、2023年12月に4

主婦の友社、「はじめてのテキーラの教科書」発売

主婦の友社は、「はじめてのテキーラの教科書」を3月16日に発売する。 「テキーラ」といえば、一気飲みしたり、罰ゲームで飲んだりするお酒というイメージがないだろうか。しかし、ハリウッド映画や海外ドラマで

小田急不動産、公式Instagram「まちまち」フォロワー1万人突破

小田急不動産は、3月16日から、公式Instagram「まちまち│小田急の仲介」フォロワー1万人突破記念プレゼント企画を実施する。 小田急不動産の仲介事業では、小田急線沿線に15店舗を展開し、地元に密

GLI、「Spring School 2024」開催

GLIは、3月25日~28日まで、武蔵小杉校にて「Spring School 2024」を開催する。 GLIは、晴海・広尾・武蔵小杉・オンラインを展開する小・中・高校生対象の英国ボーディングスクール進

カフェトーク、「第一回オンライン日本語スピーチコンテスト」開催

スモールブリッジは、3月8日、カフェトークオンライン「第一回オンライン日本語スピーチコンテスト」の参加者募集を開始した。 同社が運営する「カフェトーク」は、「いつもの生活に世界のスパイスを」をコンセプ

千葉日報社と銚子電鉄、広告の「相互乗り入れ」開始

千葉日報社は、銚子電気鉄道と広告の「相互乗り入れ」を開始した。 今回のコラボでは、ニュースサイト「千葉日報オンライン」にまとめページを作成し、銚子電鉄の記事を「ちょうし良く」配信しているほか、銚子電鉄

らぽっぽ なめがたファーマーズヴィレッジ、「おいも夜桜ランタンバルーンフェスティバル2024」開催

白ハト食品工業が運営する、体験型農業テーマパーク「らぽっぽ なめがたファーマーズヴィレッジ」は、3月30日・31日の2日間、第3回「おいも夜桜ランタンバルーンフェスティバル2024」を実施する。 「ら

AGW、バク転・パルクール教室「W NIHONBASHI」プレオープン

AGWは、3月9日、バク転・パルクール教室「W NIHONBASHI(ダブル日本橋)」をプレオープンする。 同社は都内でバク転教室「アクロバットジム ホワイト」を運営している。「W NIHONBASH