スシローは「うまいすしを、腹一杯。」の理念に基づき、顧客への感謝を込めて、1月23日より期間限定で、さまざまな種類のえびを楽しめる、「えびまくり」を開催する。 今回の目玉は、「天然車海老」と「南蛮えび

続きを見る (13:02)
サンワサプライは、USBタッチLEDライトを発売

サンワサプライは、タッチセンサースイッチを採用し、触れるだけでオン・オフを切り替えられる、USB電源仕様のLEDライト「USB-TOY85シリーズ」を発売した。 10粒のLEDを搭載した輝度90ルーメ

阪急阪神ホールディングスグループが、新プログラム「阪急阪神 ええまちつくり隊2015」を開始

阪急阪神ホールディングスグループが進める社会貢献活動「阪急阪神 未来のゆめ・まちプロジェクト」では、3月から、新プログラム「阪急阪神 ええまちつくり隊2015」を開始する。 阪急阪神沿線の市民団体と協

岡本は、トレッキングとランニングの機能が融合した専用ソックス「CROSSPROトレイルラン」シリーズを新発売

靴下製造卸販売・岡本は、トレイルランニング専用の機能性ソックスシリーズ「CROSSPRO トレイルラン」を4月上旬より発売する。 CROSSPROは運動する足元のパフォーマンスを向上させる機能性ソック

岡本は、「ランニング専用ひざサポーター」を4月上旬より発売

岡本は、「CROSSPROランニング」シリーズから新たに、「ランニング専用ひざサポーター」を4月上旬より発売する。 一口にランナーといっても、ジョギングを楽しむ人からフルマラソンに出場される人まで様々

伊地知潔さんと金澤ダイスケさんによるレシピ本の発売を決定

ミュージシャンきっての料理好きとして知られるASIAN KUNG-FU GENERATIONのドラマー伊地知潔さんとフジファブリックのキーボーディスト金澤ダイスケさんによる人気料理連載「SESSION

金澤翔子さんが「世界ダウン症の日記念会議」で代表スピーチに登壇

3月21日は世界ダウン症連合が定めた「世界ダウン症の日」の10周年だ。また、国際連合が「世界ダウン症の日」を国際デーとして制定してから4年目となる。3月20日には、世界ダウン症連合がアメリカ・ニューヨ

iPS細胞研究応援プロジェクトがコラボレーションアーティストを募集

Oumaは、クラウドファンディングサービス「Motion Gallery」において、1月7日よりプロジェクトを開始した。集まった支援金のうち10%は、京都大学のiPS細胞研究基金に寄付されるという医療

カドーは、加湿器「MH-C10U」の発売を開始

カドーは、家電ブランド「cado(カドー)」より、小型で持ち運ぶことができる加湿器「MH-C10U」の発売を1月25日から開始する。 本製品は、「いつでもどこでも欲しい時に潤いを」をコンセプトに開発、

デルタウィンCFOパートナーズはエスネッツと提携し、無料アプリ「D-Line」をリリース

デルタウィンCFOパートナーズはエスネッツと提携し、番号そのままで通話料が安くなる無料アプリ「D-Line」をリリースした。 「D-Line」アプリは、ソフトバンクテレコムが提供している0570番号サ