メディアエンジンは、「都会と田舎がツナガル暮らし」がテーマのシェアハウス「シティファームDIY雑色」を、東京都大田区にオープンさせた。 庭で野菜が育てられるのはもちろん、埼玉県秩父市に広大な畑(25m

続きを見る (12:00)
トレイルランニング付き宿泊プラン

ポジティブドリームパーソンズが運営するホテル「SCAPES THE SUITE」(神奈川県三浦郡葉山町)は、9月30日(水)~12月30日(水)までの期間中、トレイルランニングのパーソナルトレーニング

楽天トラベル 夏の旅行動向を発表

楽天は、旅行予約サービス「楽天トラベル」上で、夏休み期間(7月15日~8月31日)の旅行の予約状況についてまとめた。 この夏の国内旅行動向は、前年同期比+35.4%と好調に推移。宿泊単価は同+4.4%

高栄養・高機能食品のアンケート

オイシックスは、「Oisix」利用者に高栄養や高機能の商品についてのアンケートを実施した。 アンケート結果では、高栄養や高機能の食品に関心がある人は9割以上に及んだ。栄養や機能の特徴が明記されることで

ご当地麺メニュー 餃子の王将から

王将フードサービスは、地域の食文化や特産食材などを取り入れて都道府県ごとに考案した「ご当地麺メニュー」を、餃子の王将各店で販売する。国産小麦粉を100%使用した麺と地元の食材をアピールすることで、地域

夏休みの宿題 20円ツアーで解決

「三井アウトレットパーク」関東5施設では、JTBコーポレートセールスと連携し、小学生の子供のいる親子を対象に、「夏休み宿題解決20円バスツアー」を8月に実施する。本ツアーは、三井アウトレットパークの2

銀座で真夏のパフェフェア開催

資生堂パーラーは、7月1日から銀座本店サロン・ド・カフェにて「2015 真夏のパフェフェア」を2期に分けて開催する。第1弾が7月1日~7月31日、第2弾が8月1日~8月30日。 今回のフェアでは、産地

人身取引 犠牲者は2千万人以上

7月30日の「人身取引反対世界デー」を前に、国際NGOワールド・ビジョン・ジャパン(WVJ)は、人身取引に関する啓発教材を無料で提供する。 国際労働機関(ILO)の報告によると、人身取引の犠牲者は世界

日本茶専門店IPPUKUがオープン

あらまほしは、全国の日本茶を取り扱うネットショップ「日本茶専門店IPPUKU」を7月1日オープンする。 私たちが日常的に飲むお茶はペットボトル入りのものが中心であり、茶葉を急須に入れて飲むひとは年々減

大ブームのヘルシードリンク本発売

学研パブリッシングが、「飲むだけでキレイになれる デトックスウォーター」を発売した。デトックスウォーターとは、今、話題沸騰中のヘルシードリンク。果物や野菜、ハーブ類などを容器に入れ、水を注ぐだけででき