無印良品を企画・開発する良品計画は、素材の味や色を生かした野菜チップス3アイテムを、3月9日より全国の無印良品で発売する。(無印良品ネットストアの販売は3月11日~)。 本商品は素材が持つ本来の色やお

続きを見る (13:46)
セガトイズ、ドイツ発の悩みごとを食べるぬいぐるみ「ウォーリーイーター」を発売

セガトイズは、ドイツ発のぬいぐるみで数々の欧米のトイアワードを受賞している「ウォーリーイーター(WORRY EATERS)」のライセンスを取得した。3月より順次、各メーカーよりライセンス商品を発売する

リビタ、自分らしい暮らしを学ぶ第3期「リノベ塾」を開催

リビタは、自分らしい「暮らし」について考え、学べる講座、第3期「リノベ塾」を3月12日より全4回の連続講座にて開催する。 第3期「リノベ塾」は内容を大幅にリニューアルし、リノベーションにとどまらず、街

JTBパブリッシング、新しい国内ガイドブック「マニマニ」を創刊

JTBパブリッシングは、20~30代の女性をターゲットにした国内の新しいガイドブックシリーズ「マニマニ」を3月10日に創刊する。 シリーズ名の「マニマニ」は「流れに任せて行動する様子」を表す古語「まに

AAR Japan、講演会「ロボットが人を殺す未来」を開催

AAR Japan(難民を助ける会)は、3月25日、講演会「ロボットが人を殺す未来」を開催する。 キラーロボットとは、自律的に標的を決定し、人間の判断なしに攻撃を行う兵器のことで、実用化されれば、人間

犬の気持ちがリアルタイムに分かる「イヌパシー」のクラウドファンディングを開始

イヌパシーは犬用ウエアラブルデバイス「INUPATHY(イヌパシー)」を開発し、Indiegogoにてクラウドファンディングを開始した。 INUPATHYは、犬の生体情報を感知して精神状態(喜び、スト

クナイプ、心あたたまるアニメーションを公開

ドイツ生まれのハーバルブランド「クナイプ」は、数量限定発売中の「メッセージバスソルト」にちなんだ、日常を応援するオリジナルアニメーションを、3月8日(火)に公開した。 クナイプは、今年ブランド誕生12

ニューカレドニア観光局が「美食の島」をピーアール

ニューカレドニア観光局は、「「美食の島」 ニューカレドニア」のパンフレットを作成し、プロモーションを展開する。 南太平洋に浮かぶ島、ニューカレドニアは、その豊かな自然や温暖な気候から生まれた山の幸や海

「読まずに死ねない哲学名著50冊」、スピード重版決定

フォレスト出版は、3月新刊の新書として、「読まずに死ねない哲学名著50冊」(平原卓・著)を刊行した。 「満足した豚であるより、不満足な人間であるほうがよく、満足した馬鹿であるより不満足なソクラテスであ

岩塚製菓、「味しらべ」37周年記念キャンペーンを実施

岩塚製菓は、「味しらべ」発売37周年を記念して、3月10日(木)から「34枚味しらべ」と、新フレーバー「32枚味しらべ えび塩味」の2品で、「味しらべ×はなかっぱ どっさり缶」がもらえるプレゼントキャ