ディスカヴァー・トゥエンティワンより、「読書感想文書き方ドリル2017(著:大竹稽)」が発売された。 「賞をもらいました」「もっと早く出会いたかった」など、毎年大好評の「読書感想文書きかたドリル」。本
放課後 NPOアフタースクール及び特定非営利活動法人二枚目の名刺は、Kids Experience Designer 植野真由子さんと連携、子どもたちが街の課題を見つけ、解決策を提案する「Social
WILLER(ウィラー)は、ベトナムの行きたいところに自由に行けて、みんなでリビングにいるような感じで楽しめる「ジェニックビークル」を、6月12日より販売開始した。 絵になるジェニックな写真をSNSに
世界文化社は、「脳を鍛える茂木式マインドフルネス」を6月10日に刊行した。 神経質で孤立感に苦しんだ大学時代、集団心理療法による「今、ここを感じる」訓練で人生が変わったという茂木健一郎さん。「今、ここ
広島県は、「HIROBIRO.ひろしまinトーキョー 山の恵みガストロノミー(鹿ジビエ編)」を、東京・有楽町で6月15日に開催する。 広島県では、移住・定住施策の一環として、東京圏で地方移住や地方での
イーバランスは、「ROOM PREMIUM オイルフライヤー フォンデュ EB-RM22G」を6月に発売した。 本製品は、揚げ物やチーズフォンデュなどが楽しめる電気オイルフライヤー。オイル容量は1Lと
アルクは、コトバンク、byZOOと共同でPodcast番組「勝手にENGLISH JOURNAL!」を5月より配信開始した。 「勝手にENGLISH JOURNAL!」は、iTunes 2015年総合
世界文化社は、井原裕子さんの新刊「ひとり飲みのやせるつまみ」を6月9日に刊行した。 本書は、「仕事終わりにお酒を飲むことが、一番幸せな時間」という著者が考えた、遅い時間に食べても太らないやせるつまみの
CARE PETS(ケアペッツ)は、ペット(犬)の「要介護認定基準」を、K9 Care Space Dog Heart、シリウス犬猫病院と共同で開発した。 CARE PETSは、専属の動物看護師が愛犬
Wonder Wanderersは、東から西、北から南へと旅する新しいスタイルのアウトドアホテル「The Caravan(ザ・キャラバン)」を7月15日より週末限定で開催する。 春には桜を楽しめる、夏