川奈ホテル(静岡県伊東市川奈)は、日本エスコフィエ協会より名誉ある「ディシプル章」を受賞した料理長・竹安金仁さん、調理副支配人窪田豪さんを含む3名による「秋の料理フェア」を、9月16日(日)、17日(

続きを見る (14:43)
Ja-iro、気温15℃未満で食べ放題のかき氷パスポートを販売

Ja-iroは、1年間1日1杯食べ放題のかき氷パスポートの先着販売プロジェクトを、クラウドファンディングプラットフォーム「CAMPFIRE」にて8月15日より開始する。 8月15日よりオープンする「和

アルク、「キクタンスペイン語【初中級編】」発売

アルクは、新刊「キクタンスペイン語【初中級編】」を、8月14日に発売する。 音楽のリズムに乗って単語を楽しく覚える、「キクタン」シリーズ。「キクタンスペイン語」の3冊目となる初中級編が登場した。これま

ChefooDo、新しい「食」活動団体「シェフード」発足

ChefooDoは、日本を代表する料理人が集い、「食」の力で次世代の担い手のココロを育むことを目的とした新団体「ChefooDo(シェフード)」を発足する。 「シェフード」は、リストランテ・アルポルト

中国駐東京観光代表処、「#私が見た中国 SNSフォトコンテスト」実施

中国駐東京観光代表処は、大人気スマホとタブレット製品が当たる「#私が見た中国 SNSフォトコンテスト」キャンペーンを実施する。 「#私が見た中国 SNSフォトコンテスト」は、日本国内に向けた中国観光プ

六甲バター、「70年目のありがとうキャンペーン」展開

六甲バターは、今年創業70周年を迎えた感謝の気持ちを込めて、9月~2019年3月まで、「六甲バター70年目のありがとうキャンペーン」を展開する。 本キャンペーンでは、はがき、または特設サイトから、クイ

銀座 ソニーパークにローラースケート場登場

ソニー企業は、8月9日13時に、Ginza Sony Park(銀座 ソニーパーク)を開園した。変わり続ける実験的な「公園」をコンセプトとするGinza Sony Parkでは、年間を通して驚きや遊び

「2018 秋の収穫教室」を開催

小田急電鉄は、10月6日に親子体験イベント「2018 秋の収穫教室」を開催する。 このイベントは、神奈川県、小田原市の協力のもと「金次郎のふる里を守る会」の人々と、稲刈りや脱穀、野菜の収穫体験を行うも

ディノス・セシール、商品の魅力を動画で紹介するWEB コンテンツ開始

ディノス・セシールは、ユニークな生活雑貨の魅力をオリジナル動画で分かりやすく紹介する、新コンテンツ「便利な暮らしのこだわり雑貨」を、8月10日(金)にオープンした。 今回の新コンテンツでは、毎日の生活

1日体験イベント「BISOWA ZEROPOINT VILLAGE」開催

BiZP VILLAGE実行委員会およびBISOWA VILLAGEは、あたらしい時代の美意識や価値観・ライフスタイルを提案することを目的とした1日体験イベント「BISOWA ZEROPOINT VI