ピーチ・ジョンは、「すべての女性のためのランジェリーを」をコンセプトに、インクルーシブデザインプロジェクトをスタート。第一弾のパートナーとして、女優の古村比呂さんを迎え、古村さんのアイディアを取り入れ

続きを見る (15:16)
キヤノン、ラグビーワールドカップ出場チームのネイルシールデザイン公開

キヤノンは、無料アプリ「ネイルシールプリント for Canon」で、ラグビーワールドカップ2019日本大会に出場する全20チームのネイルシールデザインを公開した。 これらは、キヤノンのデザイナーが、

関東圏の工場見学スポット人気1位は「中華まんミュージアム」、「じゃらん」調べ

旅行情報誌「じゃらん」では「工場見学」に関するアンケートを実施。ランキングの結果とともに、TOP10に選ばれたスポットを紹介した。 1位に選ばれたのは、「中村屋 中華まんミュージアム(埼玉県)」。20

マイボイスコム、「マンションのブランド」に関するネット調査を実施

マイボイスコムは、16回目となる「マンションのブランド」に関するインターネット調査を5月1日~5日に実施し、1万312件の回答を集めた。 調査結果によると、分譲マンションを「以前(4年以上前)購入した

サントリー、「登美の丘 甲州 2017」がDWWAプラチナ賞受賞

サントリーワインインターナショナルは、同社の国産ぶどう100%ワイン「登美の丘 甲州 2017」が、「デキャンター・ワールド・ワイン・アワード(DWWA)2019」においてプラチナ賞を受賞した。 DW

渋谷未来デザインなど2社、「SHIBUYA MIYAGE LAB」開始

渋谷未来デザインとJAPAN CMO CLUBは、社会実験「SHIBUYA MIYAGE LAB」を6月3日より開始する。 「SHIBUYA MIYAGE LAB」は、渋谷区の新しく生まれ変わったカル

イオン、「土用の丑の日」メニューを展開

イオンは、6月8日より順次、全国のグループ店舗にて「土用の丑の日」メニューを展開する。 イオンは2018年6月に策定した「イオン ウナギ取り扱い方針」のもと、ウナギの持続可能性を担保する「インドネシア

東レ、「トレビーノトレシャワー」が「医師の確認済み商品」マーク取得

東レは、同社が製造販売する浄水シャワー「トレビーノトレシャワーシリーズ」が、浴室用シャワーとして初めて「AskDoctors医師の確認済み商品」マークを取得した。 東レは家庭用浄水器「トレビーノ」を1

マイボイスコム、「お惣菜」に関するネット調査を実施

マイボイスコムは、6回目となる「お惣菜」に関するインターネット調査を5月1日~5日に実施し、1万207件の回答を集めた。 調査結果によると、市販のお惣菜の購入頻度は、「週に1回程度」「月に1~2回」が

ベイシカ、「純生青汁アイス」予約販売を開始

ベイシカは、6月4日、遠藤青汁 高知センターと共同開発した「青汁アイス」の予約販売を開始した。 青汁といえば、「マズイ、苦い」といったマイナスの印象が強く、健康志向の強いシニア層が好むイメージがあり、