小田急電鉄は、3月11日、新たに小田急の子育て応援ブック「こどもとみらい」を発行する。 「こどもとみらい」は、小田急沿線で自分らしい子育てを頑張る人々を応援する情報誌として、ベネッセコーポレーション「

続きを見る (11:15)
オールアバウト、「モヤフォー研究所」立ち上げ

オールアバウトは、All Aboutの専門家の知見で100年時代を生き抜く選択肢を提示する「モヤフォー研究所」を立ち上げた。 本企画では、人生100年時代といわれる今、生活者の中でも、子育て・キャリア

TASAKI、「MAGOKORO JAPAN 2019」スタート

TASAKIは、3月11日、「TASAKIオンラインチャリティープロジェクト MAGOKORO JAPAN 2019」をスタートする。 本プロジェクトは、東日本大震災で被災した人々を支援する目的で20

偕成社、「いちばんはじめのマナーえほん」発売

偕成社は、子どもたちが生活習慣やマナーを楽しく身につけられる絵本「いちばんはじめのマナーえほん」を3月中旬に発売する。 大人になると何気なくできるようになる日常の動作も、子どもにとっては、身につくまで

森永乳業、「カロリーモンスターチェリオ トリプルチーズ」発売

森永乳業は、元気をチャージするチョコバーアイス「チェリオ」より、「カロリーモンスターチェリオ トリプルチーズ」を3月18日より発売する。 「チェリオ」は、アイスのセンターに分厚い板チョコを入れ、トッピ

「18歳成人」と「おとなドリル」発売

教育図書は、成年年齢が20歳から18歳に変わることに備えた映像教材「18歳成人」とワークノート「おとなドリル」を、3月に発行した。 改正民法により、2022年4月より成年年齢が18歳に引き下げられるこ

コスメカテゴリーに「バーコード出品機能」を導入

メルカリは、フリマアプリ「メルカリ」において、バーコードを読み取るだけで簡単に出品できる「バーコード出品機能」をコスメカテゴリーに導入する。※iOSより先行導入 2月に三菱総合研究所とメルカリが発表し

「ヨガエステティック」開始

エステサロン フェリーチェヴェーダ湘南江ノ島では、ヨガアーサナとオイルトリートメントを同時に行う女性専用の極限リラクゼーション新コース「ヨガエステティック」を3月1日開始した。生のリラックスを体験でき

hi Japan、宿泊施設向け「LUXOS MAGAZINE TOKYO」発行

hi Japanは、トラベルガイド「LUXOS MAGAZINE TOKYO」を宿泊施設向けに発行し、宿泊客の旅行体験をさらに豊かにしてゆく新たなメディアサービスとして提供していく。 「LUXOS M

ローソンストア100、「悪魔のおにぎり」をリニューアル

ローソンストア100は、3月13日、「悪魔のおにぎり」をリニューアル新発売する。 ローソンストア100で2018年9月12日に発売した「悪魔のおにぎり」は、発売から4週間で約20万個と爆発的に売れ、そ