アース製薬は、6月4日を「虫ケア用品の日」として制定し、日本記念日協会から2018年10月10日に登録認定された。 アース製薬は、2017年10月、「殺虫剤」と呼ばれていた商品群を「虫ケア用品」と呼称

続きを見る (09:27)
日本旅行、「ハローキティ新幹線で行く 神戸・淡路島」発売

日本旅行は、5月17日、「貸切 ハローキティ新幹線で行く!!ハローキティとスマイル旅 in 神戸・淡路島」を「赤い風船」から発売した。 「ハローキティ新幹線」は、JR西日本がサンリオ「ハローキティ」と

アルク、「Study in Australia Vol.4」発売

アルクは、新刊「Study in Australia Vol.4」を、5月20日に発売した。 観光だけでなく、留学先としても多くの日本人を魅了しているオーストラリア。「Study in Austral

世界文化社、ラグビー入門本「はじめてのラグビー」刊行

世界文化社は、5月17日、「はじめてのラグビー」を刊行した。 今年9月に日本で開幕するラグビーワールドカップ。前回大会、日本の大躍進を見た多くの子どもたちがラグビーを始めるようになった。「はじめてのラ

コスモテックなど2社、ウェアラブルメモ「wemoケースタイプ」発売

コスモテックとkenmaは、5月21日、ウェアラブルメモ「wemo(ウェモ)ケースタイプ」を発売した。 ウェアラブルメモ「wemoケースタイプ」は、シリーズ第1弾「バンド」タイプ、第2弾「パッド」タイ

マイナビ、「主婦のアルバイト調査」発表

マイナビは、現在アルバイトとして働く20代~50代の既婚女性を対象とした、「主婦のアルバイト調査」を発表した。 調査結果によると、今後希望する雇用形態の意向として、全体では「雇用形態にこだわりがない」

マイボイスコム、「目薬の利用」に関するネット調査を実施

マイボイスコムは、4回目となる「目薬の利用」に関するインターネット調査を4月1日~5日に実施し、1万507件の回答を集めた。 調査結果によると、直近1年間に目薬を利用した人は6割強で、コンタクトレンズ

アサヒビール、「エクストラコールド」新型専用タップを開発

アサヒビールは、氷点下のスーパードライ「エクストラコールド」の新型専用タップを新たに開発した。 「エクストラコールド」は、生ビールの液温を氷点下の温度帯(-2℃から0℃)にして提供する「スーパードライ

MdN、「世界でもっとも美しい装飾写本」発売

エムディエヌコーポレーション(MdN)は、「世界でもっとも美しい装飾写本」を発売した。 修道院の奥深く、神に身を捧げた修道士たちがひとつひとつの文字に神への畏敬を込めながら書き写していった美しい聖書。

OXIDER第2弾、瞬間除菌消臭スプレー販売開始

CLO2 Lab(シーエルオーツラボ)は、2018年11月に査定された特許技術で開発された除菌消臭スプレー「OXIDER(オキサイダー)」を、5月21日からクラウドファンディングサイト「Makuake