ユーキャンは、7月1日、「ユーキャンサイト人気講座 上半期ランキング」を発表した。 140以上に及ぶ全通信講座の中で1位に輝いたのは「医療事務講座」。景気に左右されにくい安定した職業であることに加え、

続きを見る (13:56)
ユニリーバ、パーソナライズシャンプー「Laborica」発売

ユニリーバ・ジャパン・カスタマーマーケティングは、7月1日より、パーソナライズシャンプー「Laborica(ラボリカ)」の発売をスタートする。 「ラボリカ」は、のべ10万人以上もの日本人女性に製品テス

ウサギ、「気泡わり専用アラビックヤマト」クラウドファンディング実施

ウサギは、7月1日~8月28日の期間、液体内の気泡をうまく動かし2つに割って遊ぶ疑似感触トイ「気泡わり専用アラビックヤマト」のクラウドファンディングを実施する。 本商品は、8月14日で創立120周年を

ジブンハウス、ガレージと暮らす家「HACO HACO」リリース

ジブンハウスは、6月28日、ライフステージの変化に合わせて住まいをアップデートしていく新商品「HACO HACO(ハコハコ)」をリリースした。 「ハコハコ」最大の特長は、生活空間である「家」と、車を置

パパブブレ、京都祇園祭り限定オリジナルキャンディを発売

PAPABUBBLE JAPANは、7月1日、京都祇園祭りの限定オリジナルキャンディを大丸京都店にて発売する。 3月より京都に店舗をオープンしたパパブブレは、夏の京都を一層盛上げ、楽しくしたいと、祇園

日販、第1回「旅客機・エアライン検定」開催

日本出版販売は、第1回「旅客機・エアライン検定」を10月27日に東京・名古屋・大阪で開催する。 「旅客機・エアライン検定」は、航空の歴史だけでなく、一機の旅客機の裏側にある、機体の進化、航空技術の発達

ニッポン手仕事図鑑、フリーペーパー「あいらし」創刊

ニッポン手仕事図鑑は、ポーラ・オルビスホールディングスと共同で、フリーペーパー「あいらし」を創刊した。 伝統工芸の世界には、「後継者不足」という大きな問題が存在する。職人を養成する大学や専門学校に進学

国際交流基金、「2019年第1回日本語能力試験」実施

国際交流基金は、7月7日、海外46の国・地域、147都市で「2019年第1回日本語能力試験(JLPT)」を実施する。 「日本語能力試験」は、日本語を母語としない人の日本語能力を測定し、認定する試験とし

東京メトロ、東京2020オリンピック期間中の混雑予想を公表

東京地下鉄は、東京2020オリンピック競技大会期間中の混雑の分散を図ることを目的に、大会期間中に混雑が予想される駅の混雑予想箇所及び時間を、6月28日に公表した。 今回、大会期間中の観戦者による駅の一

ヘルスアンドライツ、「やさしく 正しい 妊活大事典」出版

ヘルスアンドライツは、6月28日、夫婦で読む妊活バイブル「やさしく 正しい 妊活大事典」(プレジデント社)を出版した。 体外受精の治療件数は年間50万件を超えているが、まだまだ「不妊」の実態は認知され