日販セグモは、9月11日~13日の3日間、東京・五反田TOCビルにて、インクに特化した文具の販売会「文具女子博 #インク沼2020」を開催する。 近年、SNSでの手書き投稿のブームや、値段が手頃な万年

続きを見る (11:39)
一の湯、「夏の自由研究応援プラン」予約受付開始

一の湯は、箱根や温泉、一の湯について学び、自由研究を完成することができる「夏の自由研究応援プラン」の予約受付を開始する。 一の湯は、寛永7年創業の老舗温泉旅館「一の湯本館」を中心とし、現在箱根に10施

カルビー、「沖縄行ったつもり便」発売

カルビーは、「沖縄行ったつもり便」を7月16日よりカルビー公式オンラインショップ「グラノライフ」にて数量限定で販売開始した。 新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、アンテナショップ「カルビープラス

奥伊吹観光、「おうちグランピング」食材を販売

奥伊吹観光は、グリーンパーク山東敷地内にオープンして、大人気の大型グランピング施設「GLAMP ELEMENT」の夕食フルコースを自宅で手軽に作れるようにした「おうちグランピング」食材「Premium

「自粛生活で子どもへのお菓子増えた」6割以上、桜堤あみの歯科調べ

医療法人社団桜翔会 桜堤あみの歯科は、小学生以下の子どもを持つ親を対象に、子どもと歯医者に関する調査を実施した。はじめに、「子どもが家にいる時間が増えたことで、お菓子をあげる回数が増えたか」と質問した

「DIME」9・10月号、「90倍スマホ顕微鏡」を付録

雑誌「DIME」9・10月号(7月16日発売)の特別付録が話題だ。スマホを使って、肉眼で見えないものがはっきりと見える、そんな魔法のようなアイテム「90倍スマホ顕微鏡」がもれなく付いてくる。 この「9

九州テーブル、「グリーンカレー」の取り扱いを開始

九州テーブルは、7月15日より自社開発の新商品「グリーンカレー」の取り扱いを開始した。「九州パンケーキカフェ」で提供している店の味が、家庭でも味わえる本格派。レトルトパウチで用意する。 パンケーキカフ

すすむ商店、夏の新作ドリンクフェアをスタート

すすむ商店は、7月23日~8月23日の期間、DESCENTE TOKYO渋谷明治通り店限定で夏の新作ドリンクフェアをスタートする。新作ドリンク2種に加え、かき氷などの冷たい喫茶メニューを充実させた「。

オンライン医療相談のアナムネ、「オンライン漢方相談」提供開始

女性のための女性医師によるオンライン医療相談サービスを提供するアナムネは、7月16日より、中医学アドバイザー、漢方薬剤師によるオンラインカウンセリングサービス「オンライン漢方相談」をリリースする。 本

Viva Healthy、Kusha-Maru支援金の一部を寄付

クラウドファンディングMakuakeにて勢いが留まるところを知らないエコバッグKusha-Maru(くしゃまる)。資金の一部が「寄付」という形で環境保護に充てられることが決定した。 レジ袋有料化の背景