TERASSは、コロナ渦に家探しを進める住宅検討者を対象に、無料・物件営業なし・オンラインで第三者に中立的な意見を聞ける「住宅購入セカンドオピニオンサービス」の受付を開始した。 同社は、不動産メディア

続きを見る (12:10)
資生堂、「SHISEIDO GLOBAL FLAGSHIP STORE」オープン

資生堂は、世界88の国と地域で展開している「SHISEIDO」初のブランド旗艦店「SHISEIDO GLOBAL FLAGSHIP STORE」を、7月31日に、創業の地・銀座にグランドオープンする。

サントリー、「サントリー烏龍茶カープ現役選手名言ボトル」第2弾発売

サントリー食品インターナショナルは、中国・四国エリア限定「サントリー烏龍茶 カープ現役選手名言ボトル」第2弾を8月25日から数量限定で発売する。 「サントリー烏龍茶」は、1981年に缶入り烏龍茶として

AMN、「#好きのチカラ」プロジェクト開始

アジャイルメディア・ネットワーク(AMN)は、「#好きのチカラ」プロジェクトと題し、SNS上で自分の好きなものを投稿してもらうプロジェクトを開始した。 AMNは「世界中の好きを加速する」をビジョンに、

講談社、FRaU8月号で「日本発のSDGs」特集

講談社は、7月29日、国内女性誌として唯一の丸ごと一冊SDGsを特集する女性誌「FRaU(フラウ)2020年8月号 Hello Nippon! 日本からはじまる、SDGs。」を刊行した。 2019年1

Japan Insider、台湾発トイレトレー「POOPOUT」販売開始

Japan Insiderは、独自の特許技術を用いて台湾で開発されたトイレトレー「POOPOUT(プープアウト)」を日本で販売開始する。 愛するペットの世話の中で、トイレの掃除や排せつ物の処理に関して

ヒロモリ、「BOSAI UNION PROJECT」始動

ヒロモリの社内スタートアップ「Fun to BOSAI Unit(ファントゥーボウサイユニット)」は、訪日外国人が災害時に適切な行動がとれるよう防災への意識改革をサポートする新規事業「BOSAI UN

文明堂東京、新ブランド「nuevo by BUNMEIDO」オープン

文明堂東京は、8月3日、グランスタ東京1階に、新ブランド「nuevo by BUNMEIDO」をオープンする。 「nuevo by BUNMEIDO」は、カステラ専門店「文明堂東京」から生まれた新ブラ

マイボイスコム、「ダイエット」に関するネット調査を実施

マイボイスコムは、10回目となる「ダイエット」に関するインターネット調査を7月1日~5日に実施し、1万204件の回答を集めた。 マイボイスコムは、インターネット調査を中心に提供している伊藤忠グループの

海の杜、モリンガを使用したファスティングを開始

伊豆半島にあるファスティングホテル「海の杜」が、8月1日よりモリンガを使用したファスティングを開始する。 「断食」と聞くと、何も食べない絶食と誤解しがちだが、栄養を取り入れつつ固形物をとらないことを指