シュゼット・ホールディングスは、7月31日より、家族のおうち時間を笑顔で楽しく盛り上げるレシピサイト「#おうちでアンリ」において、アーモンドの香り豊かな、甘くてしっとりとした食感の洋菓子「マジパン」の

続きを見る (18:59)
日本花き振興協議会、スキマスイッチとコラボ

花き業界の9団体で構成される日本花き振興協議会は、おうちで花を楽しもう、というメッセージを発信する「ENJOY HOME with FLOWERS」キャンペーンを5月末よりスタート。6月10日に花初心

「デジタル時差ボケ」だと寝ても疲れが取れていない、インターメスティック調べ

新型コロナウイルスの影響を受けたテレワークや休校の増加に伴い、デジタルデバイスへの接触時間が増加している。デジタルデバイスが発するブルーライトは、体内時計の乱れによる身体の昼夜逆転状態「デジタル時差ボ

善通ホールディングス、「本格レザーの風合いを兼ね備えたエプロン」の先行販売を開始

8月5日、善通ホールディングスは、アタラシイものや体験の応援購入サービス「Makuake」において、日常の料理からアウトドアまで使用することができ、料理のモチベーションを上げる「本格レザーの風合いを兼

シヤチハタ、朱肉「わたしのいろ」のテスト販売を再開

シヤチハタは、7月にテスト販売した、朱肉をつける場所によって彩りの異なる印影が残せる朱肉「わたしのいろ」を公式オンラインストア「シヤチハタ アンテナショップ」にて、8月3日13時よりテスト販売を再開す

シーテック、非接触電子温度計一体型消毒液ディスペンサー発売

シーテックは、IoTを活用した感染症対策商品として、非接触電子温度計一体型消毒液ディスペンサー「ピッとシュ!」を、8月31日から販売開始する。 本商品は、「ピッと検温、シュと消毒」をコンセプトに、非接

島と暮らす、そごう広島店に期間限定出店

瀬戸内ブランドコーポレーションが出資する島と暮らすが、8月4日~23日の期間限定でそごう広島店に出店する。 SBCは、2018年9月より島と暮らすを通じ食品通信販売事業を開始し、淡路島をはじめとした瀬

タイガー魔法瓶、「良い音設計シリーズ」フードプロセッサー発売

タイガー魔法瓶は、心地良い音と使いやすさを実現した「良い音設計シリーズ」の中の一機種として新たにフードプロセッサー「SKU-A100」を8月21日に発売する。 フードプロセッサーを使用しているユーザー

ディグラム・ラボ、オンライン講座をスタート

ディグラム・ラボは、8月よりオンライン講座をスタート。本講座はZOOMを利用したオンライン講座になり、場所を問わず好きな場所で参加できる。 「ディグラム診断」とは、心理学と統計学をもとにディグラム・ラ

HAKUBAVALLEY TOURISM、「HAKUBAVALLEYクリーン認証制度」を制定

HAKUBAVALLEY TOURISMは、新型コロナウイルスによる脅威から、訪れる人、観光事業の担い手である従業員、そして地域に根ざす住民それぞれの安心・安全に配慮する為、また、「with / af