東武鉄道は、「TABETEレスキュー直売所」の決済方法がキャッシュレス決済に移行することを記念して、10月8日~2022年3月31日まで、「TABETEレスキュー直売所食品ロス削減応援TOBU POI

続きを見る (18:53)
ちゃいなび、「うるおいヘルパーミルク」の販売を開始

ちゃいなびは、10月8日より、ヘパリン類似物質配合の医薬部外品ボディ用クリーム「うるおいヘルパーミルク」の販売を開始。10月31日まで「リリース記念キャンペーン」を開始した。 「うるおいヘルパーミルク

資生堂パーラー、「マキアージュショコラ」を販売

資生堂パーラーは、11月21日より、チョコレート菓子「マキアージュショコラ」を販売店舗・数量限定で販売する。 エレガントなパッケージに包まれ、洋酒を使った少し大人な味わいの「マキアージュショコラ」は、

ホテルショコラ、「ベルベタイザー」の新カラー「Stella(ステラ)」を発売

ホテルショコラは、自宅で手軽にバリスタグレードのドリンクが楽しめるショコラドリンクメーカー「ベルベタイザー」の新カラー「Stella(ステラ)」を10月15日より全店で販売開始。これに先駆け、ホテルシ

大丸京都店、「モ~モ~フェアWe Love Beef We Love Milk!」を開催

10月13日~19日、大丸京都店 B1食品フロアにて、牛のちから「モ~モ~フェアWe Love Beef We Love Milk!」を開催する。 前回好評を博した、牛のちから「モ~モ~フェアWe L

KADOKAWA、「もちまる日記」新作カレンダーの予約受付開始

KADOKAWAは、YouTubeで大人気「もちまる日記」新作カレンダーの発売を決定。10月8日よりネット書店等で予約を開始した。 YouTubeチャンネル登録者、約150万人。老若男女問わず大人気の

マイクロマガジン社、「守ろう!みんなの東北」と「大人も知らない?ふしぎ現象事典」を刊行

マイクロマガジン社は、まんが地域学習シリーズ「守ろう!みんなの東北」と「大人も知らない?ふしぎ現象事典」を10月10日の河北新報に掲載した。 マイクロマガジン社は世界に求められる、ユニークで斬新なエン

KBSコーポレーション、「BODY MAKE BURGER」を発売

KBSコーポレーションは、バンズに低糖質米TRICEを使用したライスバーガー「BODY MAKE BURGER」を発売。同時に「低糖質ピザ&低糖質餃子セット」と「低糖質ようかん」を発売し、糖質オフの冷

京都調理師専門学校、京都市動物園と連携し廃棄予定食材を寄付

大和学園京都調理師専門学校では、今年10月より食品ロス削減の取り組みを強化することを決定。まず太秦キャンパスにおける取組として、京都市動物園に相談。実習で使用しない食材部分、使用しきれなかった食材を、

日本さばけるプロジェクト実行委員会、「日本さばける塾 in えひめ」開催

日本さばけるプロジェクト実行委員会は、「日本さばける塾 in えひめ」を10月2日に開催し、5組10名の親子が参加した。このイベントは、魚をさばくという日本古来の調理技法を次の世代へ継承するとともに、