AMBITIONは、2015年1月より、ベトナムに子会社である「AMBITION VIETNAM CO., LTD.」を設立し、インバウンドおよびアウトバウンド事業の強化を目的として、賃貸管理及び仲介

続きを見る (18:44)
KRUXが東京にオフィスを開設

クラウドベースのデータ・マネージメントにおける世界的テクノロジーリーダー、Krux Digital, Inc.は東京にオフィスを開設。狩野昌央さんがKruxのジャパン・カントリーマネージャーとして就任

「体温の伝わる交渉 702社のコスト削減を実現したプロの作法」が10月の「経営書」ベストセラー第1位にランキング

紀伊國屋書店が毎月公表している「オール紀伊國屋月別ベストセラー」で、「体温の伝わる交渉 702社のコスト削減を実現したプロの作法」が、10月の「経営書」ベストセラー第1位にランキングされた。 本書は、

「Beacon」を活用した法人向けサービスが、11月11日より開始

アプリックスIPホールディングスは、O2Oや位置情報等の幅広いサービスの新しいソリューションとして注目されているアプリックスの「Beacon」が、ジェナの「Beacon」アプリを簡単に作成できる法人向

国際プーリングに関する最新のサーベイ結果

11月7日にコンサルティングサービスを展開するタワーズワトソンが実施した国際プーリングに関する最新のサーベイ結果によると、従業員向けの福利厚生保険についてグローバルベースで積極的に管理している多国籍企

動画に特化したクラウドソーシングサービス 「Video Times(ビデオタイムズ)」を提供開始

ベクトルは、動画制作の発注から納品までをオンラインで完結できるクラウドソーシングサービス「Video Times」を11月11日より提供開始する。 昨今、ITインフラの整備やテクノロジーの進化等の背景

eラーニングサービス「テストで学ぶコンプライアンスの基礎」の提供を開始

パナソニック ソリューションテクノロジーは、11月11日に、企業向けeラーニングサービス「テストで学ぶコンプライアンスの基礎」の提供を開始した。 昨今、コンプライアンス体制の強化は、企業経営における重

米グローバルラボはクラウドファンディング「Makuake」においてニューヨーク企業として初の資金調達プロジェクトを始動

グローバルラボは、サイバーエージェント・クラウドファンディングの運営するクラウドファンディングサービス「Makuake」において、ニューヨーク企業では初となる資金調達を11月11日より実施する。 本プ

資生堂が「グローバル・コンパクト100」の構成銘柄に2年連続選定

資生堂は、「国連グローバル・コンパクト」が発表した構成銘柄「グローバル・コンパクト 100」の1社に2年連続で選定された。 「GC 100」は、Sustainalytics社によって示された株式指標だ

日本経済新聞社と米エバーノートが資本・業務提携し、コンテンツ自動配信サービスを発表

日本経済新聞社とエバーノートは11月10日、資本・業務提携することで基本合意した。 日経はデジタル事業を成長の柱の1つと位置づけて、主力媒体の日経電子版は来年、創刊5周年となる。これまではニュースやコ